ご案内
-
2024年10月04日 13:36:33
-
100周年行事の際、タイムカプセルを埋めた卒業生の皆様へ9月30日にタイムカプセルを開けました。中に入っていたお手紙をお渡しします。
まだお手紙を受け取っていない方は二小までご連絡ください。(平成5年に在籍していた方)
TEL:0422ー32ー3231
130周年行事にご興味のある卒業生の皆様へ
130周年行事を令和5年11月17日(金)に行いました!
- 2025年01月09日 13:44:04
- 2024年12月25日 12:09:18
- 2024年12月20日 15:57:38
-
2024年09月30日 09:34:02
さくら木教室 - 校内通級教室(通級制 教育支援教室) 三鷹市では、特別支援教室のことを、校内通級教室と呼んでいます。 三鷹市立第二小学校には、校内通級教室、『さくら木教室』があります。 拠点校 にしみたか学園三鷹市立第二小学校 巡回校 にしみたか学園三鷹市立井口小学校 〒181-0014 東京都三鷹市野崎3丁目19番1号 直通電話番号:0422-32-3236 &nb
-
2024年12月25日 12:09:18
令和6年度 2学期 終業式 - 令和6年12月25日(水)に、2学期終業式を行いました。 ここ2週間のトリプルデミックと呼ばれる程の感染症拡大のため、児童は各教室で放送を聞きました。 校長先生からは、「2学期は、行事や学習、生活において、集団と個の力を結集した素晴らしい2学期だった。」と話がありました。また、「健康で新年を迎えられるように日々を過ごしましょう。」と呼び掛けました。 3学期に皆さんに会えるのを楽しみし
-
2024年12月20日 15:57:38
2年生 生活科見学 - 令和6年11月15日金曜日、井の頭自然文化園で生活科見学を行いました。初めての電車での移動、人で込み合っている吉祥寺駅周辺もみんなでマナーを守り、優しく声を掛け合いながら歩くことができました。文化園でも友達と協力しながら楽しく学習することができました。とても素晴らしい2年生です。
-
2024年12月13日 16:41:57
令和6年度 展覧会 - 令和6年12月6日から3日間、展覧会が行われました。 今回は「心つながる展覧会 ~山あり谷あり…思いが形に!~ 一人ひとりの思いを大切に受け取る展覧会」というテーマのもと開催致しました。 今年度も色鮮やかな作品や趣向を凝らした作品が体育館や家庭科室にぎっしり詰まっていました。校庭から体育館や家庭科室に向かう途中もウエルカムハートや様々な作品で廊下を彩り、来場者を迎えました。