ご案内
-
2024年10月04日 13:36:33
-
100周年行事の際、タイムカプセルを埋めた卒業生の皆様へ
9月30日にタイムカプセルを開けました。中に入っていたお手紙をお渡しします。
まだお手紙を受け取っていない方は二小までご連絡ください。(平成5年に在籍していた方)
TEL:0422ー32ー3231
130周年行事にご興味のある卒業生の皆様へ
130周年行事を令和5年11月17日(金)に行いました!
- 2025年05月12日 18:39:43
- 2025年05月09日 19:58:57
- 2025年05月08日 09:51:56
-
2024年09月30日 09:34:02
さくら木教室 - 校内通級教室(通級制 教育支援教室) 三鷹市では、特別支援教室のことを、校内通級教室と呼んでいます。 三鷹市立第二小学校には、校内通級教室、『さくら木教室』があります。 拠点校 にしみたか学園三鷹市立第二小学校 巡回校 にしみたか学園三鷹市立井口小学校 〒181-0014 東京都三鷹市野崎3丁目19番1号 直通電話番号:0422-32-3236 &nb
-
2025年05月12日 18:39:43
令和7年度 2年生消防写生会 - 4月30日(水)に消防写生会を行いました。 とてもいい天気で、暑くなりましたが、青空に映える真っ赤な消防車を、みんなかっこうよく描くことができました。 紙いっぱいに大きく描いたので、赤いクレヨンが短くなった子がたくさんいました。 来校してくださった三鷹消防署大沢出張所のみなさん・三鷹市消防団第9分団のみなさんに、しっかりとお礼を言って終えることができました。
-
2025年05月09日 19:58:57
令和7年度 離任式 - 4月25日(金)に離任式が行われました。 懐かしい先生たちとの再会に、児童たちの歓声が体育館に響き渡りました。代表児童が花束と、手紙をプレゼントしました。 最後はハイタッチと拍手でお見送りをしました。先生方、本当にありがとうございました。
-
2025年05月08日 09:51:56
令和7年度 5年生遠足「高尾山」 - 5月1日(木) 高尾山に行ってきました! 天気にも恵まれ、まさに登山日和♪ 去年よりも険しい道でしたが、全員で登りきることができました。 遠足のめあては「遠足を通して(=安全に)仲を深め(=いろんな人と関わる)協力しよう(=あきらめない)」 各クラスの学級代表が集まって、たくさん話し合い、決めました。 最後まで、めあてを意識して行動することができ、最高の遠足になりました!