学校ブログ


検索
カテゴリ:校長の窓
9/13(土)学校公開3日目

今日は学校公開3日目。土曜ということもありたくさんの参観がありました。

 

休み時間の校庭。

子どもたちもたくさん遊んでいましたが、参観されている方も多いですね。

 

廊下の様子。

場所によってはかなり混んでおり、参観しにくい状況もあったかと思います。

たくさんのご参観ありがとうございました。

子どもたちの頑張り、たくさんほめてあげてください。

 

午後は「職業人の話を聞く」という6年生向けの授業でした。

CS委員、保護者の皆さんを講師にお招きして、お話を伺いました。

「仕事」に興味を持つきっかけになり、子どもたちの将来に少しでも役になってくれると嬉しいです。

 

公開日:2025年09月13日 17:00:00

カテゴリ:校長の窓
9/12(金)学校公開2日目

 今日は学校公開2日目。

 気温も落ち着き、外の体育もできました。

 

 こちらは3年生。漢字づくりですね。

 「校長先生!教えて!」とたくさん声をかけられました。

 ゲーム形式で盛り上がっていました。

 

 最後の紹介は家庭科。

 こんぶ、しいたけ、かつおぶし、にぼし の4種類の出汁の味を比べていました。

 それぞれの違いを比べたり、お気に入りの合わせ出汁を作るのを楽しんでいました。

 

 秋の公開は明日が最終です。

 

公開日:2025年09月12日 13:00:00

カテゴリ:校長の窓
9/11(木)学校公開1日目
0911-1

0911-2

今日から3日間は、学校公開です。

地域・保護者の皆様、たくさんのご来校お待ちしております。
行き帰りの道中や、校庭、廊下は暑さが予想されます。
ご来校の際には、暑さ対策をお願いいたします。

公開日:2025年09月11日 10:00:00
更新日:2025年09月11日 11:04:56

カテゴリ:校長の窓
9/10(水)さすまた訓練

 今日は三鷹警察の方をお招きして、さすまたの使い方の訓練(教職員)をしました。

 まず、7月に行われた不審者対応訓練の動画を見返し、改善点をピックアップしていきました。

 二小はさすまたの数が揃っていて、警察の方も驚いていました。

 

 その後、グループに分かれ、実際にさすまたを使ってみました。

 実際に使ってみないとわからないことも多かったです。

 警察の方もこまめにグループを回り、細かく指導をしてくださいました。

 警察の方からは毎回しっかり振り返りをしてスキルアップしてくださいと激励を受けました。

 使わなくて済めば一番いいのですが、万が一の時に備えて毎年訓練していきます。

公開日:2025年09月10日 18:00:00
更新日:2025年09月10日 19:01:05

カテゴリ:校長の窓
9/8(月)美化委員会集会

 今日の朝は美化委員会集会でした。

 内容はお掃除に関係したクイズ。

 

 ビデオをうまく活用したり……

(これは雑巾の絞り方のクイズですね。)

 

 寸劇をうまく取り入れたりと工夫がたくさん見られました。

(こちらは正しい掃除の仕方の寸劇です。)

 

 集会に向け、 しっかり準備してくれた美化委員会の皆さん、ありがとうございました。

公開日:2025年09月08日 12:00:00

カテゴリ:校長の窓
9/5(金)見守り下校・さくらんサミット

今日は台風15号の影響で、見守り下校を行いました。

先日、訓練を行ったばかりだったので、スムーズに下校ができました。

風雨が強くない時間帯に下校できたのも良かったです。

 

また、今日はさくらんサミットが行われました。

議題は「運動会のスローガンについて」。

各クラスが考えたスローガンを集め、話し合いをしていました。

深く考えられた配慮のある発言が多く、話し合いがぐっと深まっているのにビックリ。

子どもたちの力、すごいです。

 

公開日:2025年09月05日 17:00:00

カテゴリ:校長の窓
9/4(木)今日の二小

今日は朝から曇っており、気温も上がらなかったので、中休みは外遊びが楽しめました。

このところ、外遊びができない日が続いていたので、子どもたちもうれしかったのでしょう。

いつもよりたくさん外遊びに出ていたようです。

パラパラと雨が降ってきた時間もありましたが、何とか中休みの最後まで外遊びが楽しめました。

 

ちなみにこの1時間後はこんな感じ。

大雨ですね。

昼休みは教室で過ごすことになりそうです。

 

公開日:2025年09月04日 12:00:00

カテゴリ:校長の窓
9/1(月)イングリッシュキャラバン

今日は5年生のイングリッシュキャラバンの日でした。

いつもは1名派遣されているALTの先生をまとめてお呼びし、実践的な外国語の授業を行いました。

内容は「ショッピング チャレンジ」

体育館に4か所の模擬店を設置し、英語で買い物の疑似体験をしていました。

こちらはアイスクリーム屋さんですね。

 

こちらはハンバーガーショップ。メニューを選んでいるようです。

より実践的な英語を使う体験は、この先きっと役に立つでしょう。

公開日:2025年09月01日 11:00:00

カテゴリ:校長の窓
8/29(金)今日の二小

今日も何とか外遊びができました。

 桜の木の下で遊んでいる子もいますね。夏に日影があるのはありがたいです。

 

 そんな暑い時期にぴったりな作品が図工室前に並んでいました。

 これはかき氷ですね。掌に乗るくらいの小さなかき氷、かわいらしい出来栄えです。

公開日:2025年08月29日 14:00:00

カテゴリ:校長の窓
8/28(木)中休みの様子
0829-1

8月28日 中休みの様子です。
今日は雲が多かったので昨日に比べても過ごしやすく、
2学期に入って初めて外遊びができました。
子どもたちは久しぶりの外遊びに大喜びでした。

公開日:2025年08月28日 11:00:00
更新日:2025年08月29日 14:10:15